ベンゾジアゼピンに離脱症状があるなんて聞いてない(泣)blog

無知によりベンゾジアゼピン離脱症状に苦しむことになった人のブログです。あまりのつらさに黙っていると不安が爆発しそうなのでブログを始めました。減薬、断薬、離脱症状で同じように悩む方々と交流したいです。

2020/8/25睡眠 服用方法変更 水溶液テスト

1か月ほど離脱症状でまともに寝れていない状況が続きますが

昨晩からレキソタン2mgとレンドルミン0.25mgを同時に飲んでみました。

いつもより寝れました。

入眠時反跳性がなく、中途覚醒が1回でした。

ただし起きた時のふらつきが残り正しい用法なのか不安が残ります。

 

 

レキソタンの最高血中濃度Cmaxは29ng/mL(TMAXは3時間。半減期は20時間だが12時間ほどで効果が切れ体内には72時間で70-80%が尿として排出)

レンドルミンの最高血中濃度は3-4ng/mL(半減期は7時間だが24時間以上体内に残る)

 

raster

 

信じ難いですがレキソタンの最高血中濃度レンドルミンの10倍ということになります。TMAXも2.5時間あるので入眠補助となるのもうなずけます。

 

ちなみに依存性が高いとされるデパスのCMAXは25

ランドセンのCMAXは6.5

ランドセンの力価は20だがCMAXはデパスレキソタンより低い。

力価=CMAXではないようですね。

海外の力価と日本の力価が随分違うものがありますし何を基準に決めているのでしょうか。。

 

またレキソタン昼の分2mgを水溶液にしましたが

効きが悪いような気がしており若干気持ち悪くしんどいです。

水で希釈しすぎたかもしれません。

初めてのことで不安になって効きを悪くしているのかもしれませんが。。

 レキソタンの攪拌試験では15分溶かす場合と比べ30分以上置いた方が溶出率が(87→97%)10%ほど上がるみたいです

 

薬は分解しますが粒が残り全く溶けていくかんじはありませんでした。

明日の昼は錠剤のまま飲みます。

その翌日は水溶液という風に変えて効果を比べたいと思います。

夜は今のところ余計なことはしません。

水溶液が効いてくれないと今後の減薬の苦戦が予想されます。

ドライカットだけでは厳しい気がしています。

なんとか聞いてくれればいいのですが不安です。