ベンゾジアゼピンに離脱症状があるなんて聞いてない(泣)blog

無知によりベンゾジアゼピン離脱症状に苦しむことになった人のブログです。あまりのつらさに黙っていると不安が爆発しそうなのでブログを始めました。減薬、断薬、離脱症状で同じように悩む方々と交流したいです。

アタラックスとポララミン

アタラックスを飲みました。

久々に5-6時間寝れました。

まだ抗ヒスタミンのほうでは耐性はついてないようです。

 

アタラックスは単なる抗ヒスタミン薬ではありません。

セロトニンや作用があり、ドパミンにも作用し

抗不安作用などもあり少し特徴があります。

 

私が処方されているアタラックスはカプセルのもので分割ができません。

カプセルを開けると粉が飛び散り、カプセル内にも粉が残りまともに計量できません。

一応ということでポララミンも処方されています。

ポララミン1mgがアタラックス10mgと同程度でしょうか。

ただしポララミンは単なる抗ヒスタミン薬です。

ヒスタミン薬として眠気が強いのが第2世代のザジテンという薬です。

これを数年間常用している方もいます。あくまでアレルギー用としてですが。

ヒスタミン薬の特徴として立ち上がりが遅いということがありますので

中途覚醒にはあまり向いてません。

寝る前に飲むイメージです。

 

今日は明治のクエチアピンが効かないのかもう一度試してみたいので量は多くなりますが12.5mgで試してみようと思います。効果があれば6mgにしても効くはずです。

12.5mgで効果がなければもう私には効かないと思いますのでトライは止めてメーカーを変えたいと思います。12.5mgの錠剤は白く25mgの錠剤はピンク色で海外のものは

ピンクの25mgです。日本でもピンクの錠剤を作っている会社がいくつかありますので

そちらならば効くのではないかと思っています。

apotexのものも12.5mgから始めました効果が強いので3mgまで減らしましたがそれでも効果があるという状態です。海外のものは仕入れに不安がありますのでできれば日本の病院で処方されるものを飲みたいです。

 

筋肉症状がまだ続きますがレンドルミンの離脱かレキソタンの飲み忘れの離脱かわからくなっているので一度レンドルミンを戻してみようと思います。おそらくレキソタンのほうだとは思うのですが、一応確認してから前に進みたいとうことがあります。