ベンゾジアゼピンに離脱症状があるなんて聞いてない(泣)blog

無知によりベンゾジアゼピン離脱症状に苦しむことになった人のブログです。あまりのつらさに黙っていると不安が爆発しそうなのでブログを始めました。減薬、断薬、離脱症状で同じように悩む方々と交流したいです。

ベンゾ減薬 安定とゆらぎ

週の真ん中で揺らぎのようなものがあり、

おそらく離脱症状だろう。

一日だけだったのでステイをいれずにそのまま押し切ったところ、翌日以降悪化はしなかった。

ルールでは2日連続の離脱でステイなので対処としては問題ない。

 

現在レンドルミン減薬6%

ステイがなければ月9%程度の減薬ペースだ。

度重なるテスト失敗で睡眠補助を飲んでも寝れなくなった。

これ以上脳にダメージを与えると危険だと判断したため超微量減薬を行っている。

状態が安定すれば減薬ペースを少し上げたい。

 

現在は睡眠補助は効果がある状態まで戻ってきた。

入眠については30分以内に寝れる、ただ自力睡眠力が元々の10-20%程度しかない為

3時間程度で補助薬効果が切れると、あとは中途覚醒と悪夢との戦いになる。

ごくまれに5時間寝れる日があるが2日と持続しない。

疲労回復効果のある睡眠ではなく、朝起きるとむしろ疲れており寝る前より眠気があり、眠気が消化されていない状態。回復には相当の年月が必要になるだろう。

 

レンドルミンの重量問題については、

元剤が150mgから153mgとかなりの誤差があり、おそらく添加物の量だと思われるが、ジェネリック会社の製造技術の問題と思われる。ベンゾの含有量自体が違えば大問題になるためその可能性は低いと思っている。ドライカットについては端から削っていくため添加物が多すぎると適切量削ったつもりでも添加物しか削れていないのではないかという疑問を持っている。また錠剤全体に均等にベンゾが行きわたっているかも怪しい。レキソタンについては正規品を使っているが重量は150-151mgと誤差が少ない。やはりレンドルミンを一度正規品に変えてみようと思う。来週の通院時に変更予定、この変更では薬の品質が上がるだけで体にダメージはないと思うが、念のため異変が起こればすぐ戻すようにしたい。

 

今週来週はとにかく忙しく、

心が休まらずよろしくないがいつもより炭水化物を多くとりストレスを消化している。

土日も仕事に追われる始末だ。

ベンゾ減薬中の人間にとっては厳しい状態だがやるしかない。

まだまだ我慢だ。