ベンゾジアゼピンに離脱症状があるなんて聞いてない(泣)blog

無知によりベンゾジアゼピン離脱症状に苦しむことになった人のブログです。あまりのつらさに黙っていると不安が爆発しそうなのでブログを始めました。減薬、断薬、離脱症状で同じように悩む方々と交流したいです。

レンドルミン戻し

レンドルミンの減薬にトライしています。

 

始めは2.5%減らして様子を見たりしていましたが、ほかの薬の離脱症状が治まっておらず常に不調なのですぐに元に戻したりしていました。レンドルミンの離脱かどうかもわかりません。

 

直近は1日1mgずつ(約0.5-0.7%)減らすという作業をやっていましたが

1か月で20%減らしたあたりで不調感が出てきました。

 

思い切って10%戻したらずいぶん楽になりました。

20%減らしたと言っても服薬ベンゾのジアゼパム換算の総量からみると月5%程度です。

やはり力価が強いのでしょう、他のベンゾの効果でいくらか相殺できるかと思いましたが、やはり単剤は単剤で他の薬でカバーできないようです。

 

結局細かく刻んだところで単剤ごとに減らしすぎると離脱するようです。

ただし一気に25%減薬したときに比べ回復が早いです。

今回は4日くらいで回復したように思います。

一気に減らした時は数か月は戻りませんでした。

 

 

最初は細かい離脱は無視しようと思っていましたが

細かい不調が出た時点でステイ。治らなければ即戻しをしたいと思います。

私は細かい身体の異常に鈍感なところがあるのでこれは改めなければなりません。

今回でレンドルミンの離脱の感覚もわかったような気がします。

レンドルミン半減期が7時間で日中は毎日離脱していることになります。

なので一気に減らせるかと思いましたが、残念ながら無理なようです。

 

ベンゾはとんでもなく危険な薬ですね。たった1年飲んだだけで

減薬に何年かかるかもわかりません。

こんなものは薬でもなんでもないですね。

治療効果のない対症療法用の処方ですので性質的には一時しのぎでほぼドラッグの類でしょう。

いつの日か手術時以外の処方は完全に禁止されるのではないでしょうか。

こんなものをたいした知識のない病院に処方させてはいけないと思います。