ベンゾジアゼピンに離脱症状があるなんて聞いてない(泣)blog

無知によりベンゾジアゼピン離脱症状に苦しむことになった人のブログです。あまりのつらさに黙っていると不安が爆発しそうなのでブログを始めました。減薬、断薬、離脱症状で同じように悩む方々と交流したいです。

クエチアピン

本日病院に行きました。

デジレル12.5mgを飲んだところ1日だけ寝れたが、

朝の反跳性不眠が治らない為

中途覚醒時時に半減期が3時間のクエチアピンを服用したらどうかと相談しました。

 

医師の答えとしては

中途覚醒時に飲むような睡眠薬はないし

クエチアピンはまだ早いとの回答でした。

まだ早いという意味を測りかねましたが、それほど強力な薬なのでしょうか。

特にそうは思いませんが。。

 

確かにデジレルは相当弱い部類の抗鬱薬ですので

それと比べれば強いですが、ごく少量であれば半減期も短いし、

問題ないような気がしますが、今は余計なことはしないようにしておきます。

 

まずは離脱の筋肉硬化症状をどうするかです。

医師に相談したところレキソタンを戻してもいいのでとのことでした。

なにもジアゼパム置き換えにこだわる必要はないとのことでした。

 

今更戻すのもできるのかどうかわかりませんが、

1か月続いている筋肉硬化症状はしつこそうなので

一度戻した方がいいのかもしれません。

ジアゼパムの眠気が睡眠補助になっていないことを確認する目的もあり

1週間様子を見て睡眠が改善しないならばレキソタンを戻そうと思います。

 

私にとっては置き換えはジアゼパムの日中の無駄な眠気とレキソタンの筋肉硬化症状で

メリットがなさそうです。

 

完全に治らない離脱症状の障害はこれ以上ベンゾを大量に服用しても治らないと思います。脳が症状をメモリーして障害化しているのだと思います。

耳鳴りは一度発生すると一生治らないと聞いた事があります。

もう急性の離脱症状は起こっていません。安定はしていませんがそろそろ減量に踏み切るべきでしょう。

 

レキソタンを1mg戻してジアゼパムを2mg減らすというが第一段階

残りのジアゼパム2mgをレキソタンに変えるかは悩みどころではありますが、

ジアゼパム2mgは残してレンドルミンの減薬にかかるべきかとと思います。

睡眠薬を減らすのがいいのか少し考えたいと思います。