ベンゾジアゼピンに離脱症状があるなんて聞いてない(泣)blog

無知によりベンゾジアゼピン離脱症状に苦しむことになった人のブログです。あまりのつらさに黙っていると不安が爆発しそうなのでブログを始めました。減薬、断薬、離脱症状で同じように悩む方々と交流したいです。

デジレル50mgをテストした結果

睡眠0も覚悟してデジレル50mgをテストしましたが、 多少の効果を感じることができ、細切れ睡眠、悪夢付きですが寝ることができました。 ただ安定して使える感じではなく、起きた時睡眠で格闘した疲労感が残ります。 まだ量的に足りてない気がします。 前日…

ポララミントライ、レンドルミン飲み忘れ

ポララミンを試しました。 ポララミンは第一世代の抗ヒスタミン薬です。アタラックスのようにセロトニンやドパミンに関与することのない単純な抗ヒスタミン薬です。 2mg飲みました。アタラックス25mgより若干弱い力価になります。 正直あまり気のりはし…

テトラミドを検討してみる

デジレルが効果がない場合を考えてテトラミドについて調べてみました。 半減期は18時間と長く、翌日に残る可能性が高いです。 リフレックスの32時間よりはましですが。 力価としてはデジレルの5倍、リフレックスの半分です。 10mgから始めることが多…

デジレルが全く効かず寝れませんでした。

デジレルを37.5mgで試しましたが、 全く効果がなく寝れませんでした。 眠気が残ることもなく何も感じない状態でした。 この状態は初めてクエチアピン12.5mgを飲んだ時と似ています。 クエチアピンはその後25mg→18.75→15まで落としましたが、 睡眠時間…

寝れませんでした

セロクエルを12.5mgにしたところ入眠できませんでした。 力価不足のボーダーなのかもしれません。 薬効は確認できます。 朝から無駄に弱い眠気があります。 休日寝れて平日寝れてない状態で活動はきついです。 あれから試していませんがapotexのクエチアピ…

筋力の低下

離脱初期の脳鳴り、耳鳴りのせいで運動をひかえてきました。 今日は気温が高かったので、少しランニングを行い、筋トレをしてみましたが、 たった半年ですが案の定ものすごく筋力が低下していました。 これではベンゾの離脱がなくなるころには筋力が0になっ…

何らかの理由により投稿できませんでしたがでましたのでこちらで返信します

漢方についての話の続きですが 抑肝散加陳皮半夏では甘草0.75gでした。他のものは0.5gが多かったです。2剤服用までは大丈夫と言われたので 偽性アルドステロン症のリスクのボーダーは2gと思っておいたほうがいいかもしれません。いずれにせよ漢方の効果…

クエチアピン減薬の結果

服薬としてはクエチアピン(明治)18.75mg+クロニジン37.5㎍に減少です。 睡眠時間は4.5時間です。 睡眠時間が減少しました。 これでいいと思います。 半減期が3.5時間と短いためやはり長時間睡眠は難しいと思います。 とはいえ向精神薬の中では副作用が最…

ブログやツイッターにコメントをいただければと思います。

他のサイトでやり取り等をし、文字数制限等で やりとりができなくなる事例があるそうです。 その場合はこちらのブログにコメントをいただければと思います。 ベンゾの離脱症状や補助薬の使用方法・効果は人それぞれです。 成功談であれ失敗談であれどんな情…

2倍量

入眠時フリーフォールにより2日間眠れなかったわけですが、 問題には色いろな可能性がありました。 ①離脱症状の一種 常時不眠の状態で不眠が当たり前となり睡眠を異物として排斥する脳の動きがインプットされている。 ②耐性 抗ヒスタミン薬に耐性がつき、睡…

終ったのかもしれません

題名がいきなり不穏ですが私の今の心境です。 この1か月不調ながらも海外のクエチアピン3m-6mg、アタラックス25mg等を使い 睡眠を少しは確保していました。 悪夢や高体温で寝れてるとはいえませんでしたが、夜の入眠自体はできていました。 いつものよ…

クエチアピン

クエチアピンについては中途覚醒対策の第一候補ですが、 日本ものは効果がなく、海外のものは3mgで効果がある状態です。 今の睡眠状況としては補助薬なしでギリギリ入眠できますが 過呼吸気味と高体温状態で1時間以内に目が覚めます。 とても睡眠と呼べる…

アタラックスとポララミン

アタラックスを飲みました。 久々に5-6時間寝れました。 まだ抗ヒスタミンのほうでは耐性はついてないようです。 アタラックスは単なる抗ヒスタミン薬ではありません。 抗セロトニンや作用があり、ドパミンにも作用し 抗不安作用などもあり少し特徴があり…

確定申告

ベンゾ離脱であろうとやるべきことはやらねば生きていけません。 朝から確定申告のソフトと格闘してました。 毎年書式が変わり、モジュールのアップデートがあり、決算仕訳をやったり付表を付けたり損益通算をやったり、自分のソフトとETAXの連携をやったり …

絶不調です

レキソタンからジアゼパムの置き換えに失敗し 現在はレキソタン4mgジアゼパム4mgレンドルミン0.25mgという状況です。 置換は悪手でした。 置換にトライすればするほど調子が悪くなり、多少は効果のあったレンドルミンの効果もほぼ0になりました。 こん…

クロニジンに助けられました。

ジアゼパムを減らしていく中で3日連続で突然寝れなくなってしまいました。 レキソタンを減らした時には出なかった症状で困惑しました。 急いでジアゼパムを戻しましたが、回復には時間がかかるかと思われどうしようかと思い、クエチアピンを6.25mg飲んで…

クロニジンとアタラックスとクエチアピン、ジアゼパム→レキソタン

睡眠補助として3種類の薬を試してみました。 ①アタラックス25mg 効果ありでした。 しかし半減期が長く翌日に残るため平日の運用は難しいです。 ②クエチアピン12.5mg 効果ありです。 7時間くらい寝れた気がします。 ただ半減期が3.5時間のはずですが翌…

睡眠導入剤アタラックスとの併用を考える

睡眠補助としてアタラックスは効果がありました。 しかしまだ一度しか飲んでいません。 半減期が22時間と長く翌日に思考ができないためです。 基本的に飲むのは休日前のみにしておきます。 よって平日に飲める睡眠補助薬が必要です。 効果が強いはずのレン…

ジアゼパム置き換え中止とアタラックス

ジアゼパム置き換えは中止することにしました。 筋肉症状が治まらず、また睡眠の状況も悪化して時折絶不眠の日がでる始末です。 私の場合脳がレキソタン=GABA受容体の代わりと認識してしまい、他剤では補えないのかもしれません。 レキソタンの水溶液テスト…

デジレルに再チャレンジ

デジレルに再チャレンジします。 飲まなくなった理由は効果が弱めの上、胃の灼熱感の副作用があり、 デメリットが大きいと判断したためです。 しかしどうにも睡眠が安定せず、特に最近は中途覚醒と悪夢がひどく、 睡眠をどうにかしないと前に進めないと感じ…

クエチアピン

本日病院に行きました。 デジレル12.5mgを飲んだところ1日だけ寝れたが、 朝の反跳性不眠が治らない為 中途覚醒時時に半減期が3時間のクエチアピンを服用したらどうかと相談しました。 医師の答えとしては 中途覚醒時に飲むような睡眠薬はないし クエチ…

筋肉硬化症状

レキソタンのジアゼパム入替を行ってから 筋肉硬化症状が始まっています。 主に背中と肩に痛みを伴ったコリを生じています。 1か月経ちましたが、治っていません。 離脱症状としては長すぎる気がします。 在宅勤務中なら耐えれますが本勤務になった時に耐え…

ジアゼパムは睡眠薬の代わりになるのか

ジアゼパムは傾眠の副作用があります。 寝れるようなかんじではありませんがけだるいかんじが日中も続きます。 従来朝や昼に飲んでいましたが 思考がにぶっている感覚があるため 服薬を夜にしようかと思います。 飲むタイミングを夜にしたところで 日中も効…

ジアゼパム置換は理論通りにいかない

朝のレキソタンを半分ジアゼパムに置き換えました。 3週間が経過しますが 筋肉硬化症状が治まらず前に進めない状態です。 アシュトンマニュアルでは半分ずつ置き換えていたので それに倣いましたが、 私の場合無理なようです。 薬剤にもよるのでしょうが レ…

デジレルぬか喜び 

デジレル12.5mgを服用し3日間はスムーズに寝れましたが、 またもとに戻ってしまいました。 ぬか喜びでした。 早朝覚醒と悪夢がほんとうにひどいです。 早朝覚醒は離脱症状が出ていた時のレンドルミンの効果時間を脳がメモリー氏してしまっており、必ず効…

ジアゼパム置き換えと抗うつ薬の服用

レキソタンからジアゼパムに置換を始めて1週間経過しましたが、 肩凝りが治まりません。 やはり単純な置き換えというのは無理なのかもしれません。 レキソタンの筋弛緩効果にジアゼパムが負けています。 速度的に本来ならもう一段階置き換えを進めるべきで…

ジアゼパム置き換え開始

ジアゼパム置き換えを開始します。 レキソタン4mgを飲んでいますが その分をジアゼパム4mgに置き換える予定です。 すでにジアゼパムは2mg飲んでいますので 置換が完了するとジアゼパム6mgとレンドルミン0.25mgになります。 等価換算表ではレキソタ…

つらい日々です。

離脱症状を起こしてからもう4か月たつでしょうか。 元の服薬量+ジアゼパム2mgとしましたが 体が元に戻りません。 新規に離脱症状がでたりということではないのですが ①動悸+頭の脈動+頭痛+めまい ②不眠+悪夢 この2点は障害として残るような気がします。 …

睡眠時無呼吸障害との格闘が続く

神経性睡眠時無呼吸障害との格闘が続きます。 日中の酸欠、めまい、動機については夜間の睡眠が悪影響を起こしていると思います。 昨晩は寝れないながら試行錯誤をしてみました。 自分の体を観察しているとどうも胃の動きが固まって腹式呼吸ができなくなって…

睡眠呼吸障害と慢性閉塞性肺疾患(COPD)

調べれば調べるほど不安になります。 いっそ目を瞑ってしまいたいです。 今日中しんどい離脱症状はめまいと動悸です。 おそらく酸欠になっているのではないかと思います。 呼吸がうまくできていない感じがあります。 夜については睡眠時無呼吸症候群です。パ…